愛徳カルメル会からのお知らせ

「祈りの集い」

〜アイン・カレンの 歌とギター〜

◎6月23日(日)

◎午後4:00~5:00

◎愛徳カルメル会本部 聖堂

◎来日中のスペインの愛徳カルメル修道会のシスター方によるコーラスグループ、「アイン・カレン」のシスター3名を迎えて祈りの集いを行います。

どなたでもいらして下さい。お待ちしています。

【子ども会】最後の晩餐の集い

今日は来週、初聖体を受ける2人の子どもの準備の1つとして最後の晩餐の追体験として最後の晩餐の集いを行いました。

子どもたちは1つの部屋に集まって、最後の晩餐について学び、パンとぶどうジュースで雰囲気を味わいます。

その間にリーダーとお母さんたちで昼食の準備です。おにぎりや唐揚げなどをズラッと並べビュッフェスタイルに。

順番にお皿にとっても1つの食卓を囲みいただきました。みんなニコニコ楽しそうに食べていました。

みんなで食べるご飯は美味しいですね。

「死を見つめ、生を深める会」へのお誘い

「死を見つめ、生を深める会」へのお誘い

◉ 日時:毎月 第2・第4木曜日 (午後2時〜3時半)

◉ 場所:教会図書室

◉ 担当:小椋久光 (アマド神父)

◉ 期間:2024年7月から、2025年6月末まで

※ 参加ご希望の方は、担当・小椋までご連絡下さい。

地域の方にもお声がけしています。

6月のミサの予定

〈6月のミサの予定 10時〜〉

6月2日(日) キリストの聖体

6月7日(金) イエスのみ心

6月9日(日) 年間第10主日

6月16日(日) 年間第11主日・初聖体(子どもミサ)

6月23日(日) 年間第12主日(中川神父)

6月24日(月) 洗礼者ヨハネの誕生

6月29日(土) 聖ペトロ 聖パウロ使徒

6月30日(日) 年間第13主日(高橋神父)

【こども会】聖歌の練習と茶話会

今日の子ども会はオルガニストの方にも来ていただき、ミサ曲を練習しました。

いつもミサで聞いているからか、みんなとっても上手に歌っていてオルガニストの方にも褒めていただきましたね。

後半では中学生のお兄さんお姉さんと共にお茶とお菓子をいただきました。

これからもたまに中高生会との関わりを持っていければと思っています。

【子ども会】エッグハント

今日は今年度初めての子ども会の日でした。

復活祭を迎えて最初の子ども会でしたので、エッグハントをおこないました。

リーダーが教会のいろいろなところにに隠したカプセルをみんなで探します。

花壇の花の間にもこっそりと。

見つけたカプセルに入っていた番号によってもらえる景品が違うのでみんなドキドキわくわく。

欲しいものがもらえたかな?

また今年も1年、みんなで楽しみましょう。

4月のミサの予定

〈4月のミサの予定 日曜10時〜〉

4月 7日(日) 復活節第2主日  (神のいつくしみの主日)

4月 8日(月)  神のお告げ 10:00〜

4月14日(日) 復活節第3主日

4月21日(日)  復活節第4主日 (子どもとともに捧げるミサ)

4月28日(日) 復活節第5主日

【子ども会】ゆるしの秘跡

今日はこどもミサです。

担当になった子供たちが朗読や共同祈願をしました。

今日の福音は、ペトロがイエスと横に現れたエリヤとモーセの素晴らしい姿を永遠に留めたいと仮小屋を提案する箇所です。素晴らしい景色というのは永遠に残すことはできず、時間は止まらず過ぎていく、だから今の一瞬一瞬を大切にしましょうと言うお話でした。

子どもたちの大切な時間、無駄にしないように過ごしてほしいと思います

 

そして、子ども会では先週行った黙想会にちなみ、子どもたちにもゆるしの秘跡を受けてもらいました。

プリントを渡されて書きたくないなーっと言っていた子どもたちですが、神父様のところから戻ってきたその表情はどことなく晴れやかなものに見えました。

きれいな心でご復活を迎えられると良いですね。

3月のミサの予定

〈3月のミサの予定 日曜10時〜〉

 3月 3日(日) 四旬節第3主日(こどもミサ)
 3月10日(日) 四旬節第4主日
 3月17日(日) 四旬節第5主日
 3月24日(日) 受難の主日
 3月28日(木) 聖木曜日 19:00〜
 3月29日(金) 聖金曜日 15:00〜
 3月30日(土) 復活徹夜祭 19:00〜
 3月31日(日) 復活の主日

 

  • 3月3日のミサをもって、林神父様が異動されることになりましたので、今まで載せていた説教の要約は削除させていただきます。
  • 3月の勉強会は中止です。
  • 3月10日のミサより、アマド神父様が着任されます

被昇天の聖母 カトリック 垂水教会