垂水教会事務 のすべての投稿

2月29日(土)から3月14日(土)までミサを中止いたします

2020年2月28日

カトリック垂水教会の信徒の皆様

担当司祭 林和則

2月29日(土)から3月14日(土)までミサを中止いたします

♰主の平和
本日朝、前田大司教様より、「新型コロナウィルス感染症にともなう措置(第2次)」のFAXが全小教区に配信されました。そこに書かれていた通達は以下の通りです。

  1. 2月29日(土)から3月14日(土)までの2週間、小教区をはじめ、定期的に不特定多数の信徒が参集して主日ミサが行われている施設では、公開のミサを中止してください。
  2. 3月1日と8日の日曜日は、大阪教区のすべての信徒に主日のミサに与かる義務を免除します。各自が家庭で、聖書を朗読し祈りを捧げたり、ロザリオの祈りをしたりする時を持つように勧めます。
  3. 上記1の期間中、週日のミサは、ごく小規模な参加者の場合を除いて、同様に中止してください。
  4. 同様に、上記1の期間中、ミサ以外の諸行事や講座などに関しては、できる限り延期または中止するようにしてください。
  5. 結婚式や葬儀は、充分な感染対策をとった上で、通常通り行っていただいて結構です。

以上の通達に基づき、垂水教会におきましても、2月29日(土)から3月14日(土)までの週日、主日のミサを中止いたします。
※行事や講座などの中止に関しましては、明後日、開催される運営委員会に於いて検討いたしますので、また追って連絡いたします。

この通達を周知徹底するために、ご近所の方でメールをされていない、わからないという方がおられれば、口頭で連絡をして頂くようにお願いいたします。

今後も、状況の推移を見極めながら、教区から必要な措置が発表されていくと思います。その都度、皆様にはご連絡していきます。
どうぞ皆様、お体、くれぐれもご自愛ください。この災禍の1日も早い終息のために祈りましょう。

伊万里トラピスチヌ修道院の商品 11月24日申し込み締め切りです

【伊万里トラピスチヌ修道院の商品予約】
「クッキー」「ガレット」「マドレーヌ」「マーブルケーキ」「詰合せ」「クリスマス島 海の塩」各種 の予約を受け付けております。
申し込み締切り:11月24日(日)
商  品   お  渡  し:12月 1日(日)代金引き換えです。
※ 注文書にご記入のうえ、事務所までご提出ください

10月27日(日)バザー開催

2019年10月27日(日)ミサ後 恒例の「バザー」を開催いたします。
喫食、手芸品・物品販売、こどもコーナー(ゲーム)、福祉コーナー、ステージ。。。。
楽しく、ごゆっくり、お過ごしください。

バザー金券の前売り(お得です)も始めました。

飲食・こどもコーナー・物品販売・福祉コーナーで金券を使用できます。

バザー当日は、例年どおり「ゴミの持ち帰り」にご協力よろしくお願いいたします。

「ノーカーデー」ですので、車はご遠慮ください。

キリスト教入門講座のご案内(9月14日から開始になります)

キリスト教入門講座のご案内 

 カトリック垂水教会の敷地内の信徒会館におきまして、9月より、キリスト教入門講座を開講いたします。この講座は、キリスト教の信徒でない方がたでも受講することができます。キリスト教に興味があるけれども、どこで学んだらよいのかわからない、また教会に行くにも信徒になることを勧誘されたりするのは困るというような方がた、ぜひ気軽にご参加ください。

 この講座はキリスト教を少しでも知っていただくためにはじめる講座ですので、受講すると信徒にならなければいけない、教会の礼拝に行かないといけないなどといったご心配は無用です。ただ少しでもキリスト教を知っていただくだけで十分ですし、それ以上のことはご本人の判断にお任せいたします。

 

 講座は9月14日の土曜日より(予定)、行います。ただし、毎回ひとつのセッションで終了いたしますので、時に欠席されても問題はありません。時間は朝10時より11時半です。

 講座は二期にわかれ、一期は12月14日まででテーマは「キリストとの出会い」です。聖書を通して、そこに書かれているキリストと出会っていきます。冬休みをはさんで第二期は1月18日からはじまり、テーマは「キリスト共同体との出会い」です。キリストを信じる人びとの共同体である教会を通して、現在にも働いているキリストと出会います。教会の礼拝、洗礼などの秘跡も学びます。

 4月4日に全講座を終える予定です。なお、講座の回数、間隔につきましては人数が確定次第、決定したいと考えています。

 

 この講座の大きな特徴は受講者が講師の講話を一方的に聞くだけのもではないということです。講師は垂水教会の担当神父が行いますが、それはまとめ的な話としてです。当講座では受講者が出されたテーマをグループで分かち合いながら、考えを深めるという方法を取ります。それによって、他者の考えを聞き、自分自身も考えることによって、それを自分のものとしていくことができるからです。

 

 私たち教会にとっての宝であるイエス・キリストを少しでも知って頂きたいという思いから、この講座を開講いたします。受講を希望される方は下記の電話番号にお問い合わせください。

 水曜日を除く平日の9時半より17時まで受けつけています。

電話:078-707-4434

 

園遊会 9月8日(日) 15日(日)

9月8日(日)15日(日)ミサ後
今年も「秋の園遊会」を開催します。
信徒の皆さんが作成された作品を展示し、ご歓談いただく会に
したいと思います。お茶菓子のサービスをいたします。
作品を募っておりますので、事務所までお持ちください。
書道・絵画・彫刻・写真・陶芸・手芸・刺繍・・・・
みなさんと楽しさを分かち合いませんか?