9月9日(日)16日(日)
今年も「秋の園遊会」を開催します。
信徒の皆さんが作成された作品を展示し、ご歓談いただく会に
したいと思います。お茶菓子のサービスをいたします。
作品を募っておりますので、事務所までお持ちください。
書道・絵画・彫刻・写真・陶芸・手芸・刺繍・・・・
みなさんと楽しさを分かち合いませんか?
「垂水教会一般」カテゴリーアーカイブ
主に垂水教会内での情報
長崎への道
教会ロビーには、多くの冊子・書籍・会報などが置いてあります。
種類が多すぎて、なかなか読むことが難しいかもしれません。
ホームページで、少しづつ紹介していきたいと思います。
「長崎への道」日本二十六聖人の道・京都~長崎を歩いて巡礼する集い
【日本二十六聖人「長崎への道」巡礼友の会】が発行している会報です。
京都から長崎(西坂の丘)までを徒歩で巡礼された方々が寄稿された冊子です。
今年は大阪教区の再宣教150周年にあたり、教区内の16小教区が指定されました。
垂水教会は含まれませんでしたが、二十六聖人が歩まれた道「ナガミチ巡礼コース」途上に
位置していますので、神戸の教会を訪ねる方々も、当教会にもよく立ち寄られます。
ロビーでこの冊子を手に取ってお読みください。垂水教会の方も、多く完歩されています。
西ブロック ミサ時間 9月
ミニバザー 9月2日(日)
9月2日(日)ミサ後、信徒会館にてミニバザーを行います。
収益は すべて 西日本豪雨災害救援にお送りします。
ご協力、どうぞよろしくお願いいたします。
夏期休業
8月13日(月)~18日(土)事務所はお休みです。
再宣教150周年企画「巡礼」について
西日本豪雨災害支援 チャリティーコンサート
2018年8月26日(日曜日) 11時30分~12時30分
カトリック垂水教会 聖堂
入場無料
★当日は、西日本豪雨災害支援募金箱を設置させていただきます。コンサート開演前、終演後に募金にご協力ください。「カリタスジャパン」に全額送金致します。
演奏曲目
「ガリラヤの風かおる丘で」・「いつくしみふかき」・「ごらんよ空の鳥」・「詩篇23篇」・「アメイジング・グレイス」・「糸」・「ララのテーマ」他
演奏者
カトリック垂水教会「聖歌隊」・カトリック垂水教会「PalPal」・カトリック垂水教会 濱嵜 繁一
友情出演:日本イエス・キリスト教団 藤浦 佐知子
西ブロック ミサ時間 8月
「西日本豪雨災害」救援募金
西日本の広範囲にわたり甚大な被害をもたらした今回の災害は
今なお、大きな爪痕を残しています。
皆様の募金は、カリタスジャパンに送られます。
どうぞ、ご協力よろしくお願いいたします。
↓ 詳しくは、広島教区、高松教区のホームページをご覧ください
http://www.takamatsu.catholic.ne.jp/
巡礼手帳について
大阪教区で準備されました「巡礼手帳」の在庫がなくなり、教区からの
供給が不可能になりました。
大阪教区から「個人で作成する場合の手順」が送られてきましたので、
ホームページをご利用の上、各自冊子を作成していただくよう、お願いいたします。
↓ 大阪教区のホームページ
A5サイズの両面印刷を行ってください。
その際に印刷の設定を小冊子にすることによって、A5左右に印刷されます。
印刷後に折り込むことでA6サイズにコンパクトに出来ますのでできる方はご利用ください。
http://www.osaka.catholic.jp/pdf/2018/jyunnreityo.pdf