【子ども会】エッグハント

今日は今年度初めての子ども会の日でした。

復活祭を迎えて最初の子ども会でしたので、エッグハントをおこないました。

リーダーが教会のいろいろなところにに隠したカプセルをみんなで探します。

花壇の花の間にもこっそりと。

見つけたカプセルに入っていた番号によってもらえる景品が違うのでみんなドキドキわくわく。

欲しいものがもらえたかな?

また今年も1年、みんなで楽しみましょう。

4月のミサの予定

〈4月のミサの予定 日曜10時〜〉

4月 7日(日) 復活節第2主日  (神のいつくしみの主日)

4月 8日(月)  神のお告げ 10:00〜

4月14日(日) 復活節第3主日

4月21日(日)  復活節第4主日 (子どもとともに捧げるミサ)

4月28日(日) 復活節第5主日

【子ども会】ゆるしの秘跡

今日はこどもミサです。

担当になった子供たちが朗読や共同祈願をしました。

今日の福音は、ペトロがイエスと横に現れたエリヤとモーセの素晴らしい姿を永遠に留めたいと仮小屋を提案する箇所です。素晴らしい景色というのは永遠に残すことはできず、時間は止まらず過ぎていく、だから今の一瞬一瞬を大切にしましょうと言うお話でした。

子どもたちの大切な時間、無駄にしないように過ごしてほしいと思います

 

そして、子ども会では先週行った黙想会にちなみ、子どもたちにもゆるしの秘跡を受けてもらいました。

プリントを渡されて書きたくないなーっと言っていた子どもたちですが、神父様のところから戻ってきたその表情はどことなく晴れやかなものに見えました。

きれいな心でご復活を迎えられると良いですね。

3月のミサの予定

〈3月のミサの予定 日曜10時〜〉

 3月 3日(日) 四旬節第3主日(こどもミサ)
 3月10日(日) 四旬節第4主日
 3月17日(日) 四旬節第5主日
 3月24日(日) 受難の主日
 3月28日(木) 聖木曜日 19:00〜
 3月29日(金) 聖金曜日 15:00〜
 3月30日(土) 復活徹夜祭 19:00〜
 3月31日(日) 復活の主日

 

  • 3月3日のミサをもって、林神父様が異動されることになりましたので、今まで載せていた説教の要約は削除させていただきます。
  • 3月の勉強会は中止です。
  • 3月10日のミサより、アマド神父様が着任されます

2月のミサの予定

〈2月のミサの予定 日曜10時〜〉

 

4日(日)   年間第5主日 ※去年の枝を集めていますのでお持ちください

11日(日)  年間第6主日

14日(水)  灰の水曜日

18日(日)  四旬節第1主日 黙想会

25日(日)  四旬節第2主日

【子ども会】あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

新しい年が始まり、2024年最初の子ども会を行いました。

 

28日のこどもミサの当番を決めたあと、リーダーから「小さく弱いもの」とはだれのことかというお話をしてもらいました。

小さく弱い人に優しくすることが、神さまを大切にすることと同じだと知り、子どもたちが、周りの人に優しくすることができれば、と思います。

そして、そのあとはお楽しみのレクリエーションです。

今日は外で尻尾取りをしました。

寒かったけどとても良い天気で、子どもたちはめいっぱい体を動かして楽しみました。

1月の予定

〈1月のミサの予定 日曜10時〜〉

1日(月)  神の母聖マリア (10時)

7日(日)  主の公現 ミサ後、新成人のお祝い

14日(日)  年間第二主日

21日(日)  年間第三主日 ミサ後、評議会

28日(日)  年間第四主日 子どもとともに捧げるミサ
※28日より去年の枝を集めますのでお持ちください

クリスマスおめでとうございます

クリスマスおめでとうございます。

今日、垂水教会ではクリスマスの降誕ミサとは別に、子どもたちによる子どもミサが行われました。

朗読や、共同祈願などは中学生がしてくれました。

子ども会のお友達は福音朗読の代わりに聖劇をお捧げします。

練習時間は短かったけど、みんなしっかりやり遂げてくれました。

小さなイエス様の心に届くと良いですね。

がんばった子どもたちにはサンタさんからのプレゼント!なにをもらったのかな?

 

12月の予定

〈12月のミサ 日曜10時〜〉

12月  3日 ( 日 ) 待降節第1主日

12月 10日 ( 日 ) 待降節第2主日

12月 17日 ( 日 ) 待降節第3主日

12月 24日 ( 日 ) 待降節第4主日

12月 24日 ( 日 ) 17:00  主の降誕 夜半のミサ

12月 25日 ( 月 ) 10:00 主の降誕

12月 25日 ( 月 ) 14:00 主の降誕 子どもミサ

12月 31日 ( 日 ) 聖家族の祝日

【子ども会】大掃除とさつまいも

今日はミサ後に大掃除がありました。子ども会では遊具周りの草抜きを担当。

たくさんの雑草が生えていましたが、みんなで力をあわせてきれいにしました。

しゃがんでいるのがしんどかったり、なかなか抜けなくて大変だったけれどみんなとてもがんばってくれました。

 

そのあとは前に収穫したさつまいもをくじ引きしました。

大きなさつまいもに番号をつけてくじを引いてもらいます。

残ったさつまいもは神父さまとじゃんけんをして分け合いました。

 

そして、その後ろではリーダーがさつまいもを焼いてくれていました!

みんなおかわりするくらいとっても美味しかったです。

 

次回からはいよいよ、聖劇の練習が始まります。みんなで力をあわせて良い聖劇をイエスさまにお捧げ出来るように頑張りたいですね。

聖劇は12月25日の子供ミサの中で行います。

被昇天の聖母 カトリック 垂水教会