今日は子供ミサであり、敬老のお祝い日でした。
子どもたちから先日作ったカードと、歌をプレゼント。
ミサのあとには信徒会館で有志の方々による作品の展示やチェロやギターの演奏がありました。
どの作品もプロにも負けない素晴らしいものでした。素敵な作品をありがとうございました。
主に垂水教会内での情報
今日は子供ミサであり、敬老のお祝い日でした。
子どもたちから先日作ったカードと、歌をプレゼント。
ミサのあとには信徒会館で有志の方々による作品の展示やチェロやギターの演奏がありました。
どの作品もプロにも負けない素晴らしいものでした。素敵な作品をありがとうございました。
♰主の平和
カトリック垂水教会では、8月13日現在のところ台風7号が8月15日に近畿地域に近づく予報となっており、安全確保のためミサを中止させていただくこととなりました。
当日に天候の回復があったとしても8月15日にミサは行いませんので、ご注意ください。
キリスト教入門講座のご案内
カトリック垂水教会担当司祭:林 和則
カトリック垂水教会の敷地内の信徒会館におきまして、6月より、大阪教区司祭である林和則神父の指導によるキリスト教入門講座を開講いたします。この講座は、キリスト教の信徒でない方がたでも受講することができます。
キリスト教、また聖書に興味があるけれども、どこで学んだらよいのかわからない、また教会に行くにも信徒になることを勧誘されたりするのは困るというような方がた、ぜひ気軽にご参加ください。
この講座はキリスト教を少しでも知っていただくためにはじめる講座ですので、受講すると信徒にならなければいけない、教会の礼拝に行かないといけないなどといったご心配は無用です。ただ少しでもキリスト教を知っていただくだけで十分ですし、それ以上のことはご本人の判断にお任せいたします。
講座は6月3日の土曜日より(予定)開催いたします。基本的に毎月の第1,第2,第3の土曜日に行います。時間は朝10時より11時半までです。
ただし、毎回ひとつのセッションで終了いたしますので、何度か欠席されても問題はありません。また、何らかの事情で、途中で講座をやめられても構いません。
講座は二期にわかれ、一期は夏休みを含めて12月16日まででテーマは「キリストとの出会い」です。聖書を通して、そこに書かれているイエス・キリストと出会っていきます。
冬休みをはさんで第二期は1月15日からはじまり、テーマは「キリスト共同体との出会い」です。キリストを信じる人びとの共同体である教会を通して、現在にも働いているキリストと出会います。教会の歴史、そしてカトリックの教義、礼拝、また洗礼などの「秘跡」についても学びます。
3月23日に全講座を終える予定です。
私たち教会にとっての宝であるイエス・キリスト、そして聖書を少しでも知って頂きたいという思いから、この講座を開講いたします。受講を希望される方は下記の電話番号にお問い合わせください。
078―707―4434
*着信すると留守番電話に切り替わりますが、そこで言われる緊急連絡先におかけ直しください。
月 日 | 典礼暦 | 時間 | 行 事 |
4月 2日 | 受難の主日 | 10:00 | 枝の行列と祝福 |
4月 6日 | 聖木曜日 | 19:00 | 主の晩さんの夕べのミサ・洗足式 |
4月 7日 | 聖金曜日 | 15:00 | 主の受難 |
4月 8日 | 復活徹夜祭 | 19:00 | 洗礼式 |
4月 9日 | 復活の主日 | 10:00 | |
4月16日 | 復活2主日 | 10:00 | 神のいつくしみの主日 |
4月23日 | 復活3主日 | 10:00 | |
4月30日 | 復活4主日 | 10:00 |
今年も四旬節が始まりました。
スライドを使って、シスターに四旬節について説明をしていただきました。
司祭服の色やご復活のことなどを学びました。
そのあとレクリエーションをはさみ、四旬節の過ごし方を教えてもらいました。
心にささやきかけてくる悪魔に勝ち、心に宝石がたくさんもらえるといいですね。
次は3月5日です。ミサが10時から、子ども会は11時からです。
3月より10時のミサ、1回のみとなします
5日(日) | 四旬節 第2主日 | 10:00 |
12日(日) | 四旬節 第3主日 | 10:00 |
19日(日) | 四旬節 第4主日 | 10:00 |
26日(日) | 四旬節 第5主日 | 10:00 |
今後の感染状況によっては変更する場合があり得ます。その時にはまた、一斉送信でご連絡いたします。
5日(日) | 年間 第5主日 | 9:00 | 舞子・垂水北・明舞南 |
11:00 | 垂水・塩屋・明舞北 | ||
12日(日) | 年間 第6主日 | 9:00 | 舞子・垂水北・明舞南 |
11:00 | 垂水・塩屋・明舞北 | ||
19日(日) | 年間 第7主日 | 9:00 | 舞子・垂水北・明舞南 |
11:00 | 垂水・塩屋・明舞北 | ||
22日(水) | 灰の水曜日 | 10:00 | フリー |
26日(日) | 四旬節 第1主日 | 9:00 | 舞子・垂水北・明舞南 |
11:00 | 垂水・塩屋・明舞北 |
今後の感染状況によっては変更する場合があり得ます。その時にはまた、一斉送信でご連絡いたします。
典礼暦 | ミサ時間 | 地区 | |
1日(日) | 神の母聖マリア | 10:00 | フリー |
8日(日) | 主の公現 | 9:00 | 垂水・塩屋・明舞北 |
11:00 ※新成人のお祝い |
舞子・垂水北・明舞南 | ||
15日(日) | 年間 第2主日 | 9:00 | 垂水・塩屋・明舞北 |
11:00 | 舞子・垂水北・明舞南 | ||
22日(日) | 年間 第3主日 | 9:00 | 垂水・塩屋・明舞北 |
11:00 | 舞子・垂水北・明舞南 | ||
29日(日) | 年間 第4主日 | 9:00 | 垂水・塩屋・明舞北 |
11:00 | 舞子・垂水北・明舞南 |
今後の感染状況によっては変更する場合があり得ますので、その時にはまた、一斉送信でご連絡いたします。
典礼暦 | ミサ時間 | 地区 | |
4日(日) | 待降節 第2主日 | 9:00 | 舞子・垂水北・明舞南 |
11:00 | 垂水・塩屋・明舞北 | ||
11日(日) | 待降節 第3主日 | 9:00 | 舞子・垂水北・明舞南 |
11:00 | 垂水・塩屋・明舞北 | ||
18日(日) | 待降節 第4主日 | 9:00 | 舞子・垂水北・明舞南 |
11:00 | 垂水・塩屋・明舞北 | ||
24日(土) | 主の降誕 夜半ミサ | 17:00 | フリー |
19:00 | フリー | ||
25日(日) | 主の降誕 | ||
10:00 | フリー(11/27変更) | ||
14:00 | (子どもミサ)フリー |
※12/24、12/25のミサは密集を避けるために、垂水教会の信者に限定させていただきます。
今後の感染状況によっては変更する場合があり得ますので、その時にはまた、一斉送信でご連絡いたします。
2022年10月22日
カトリック垂水教会 信徒の皆様
担当司祭:林 和則
♰主の平和
来る10月30日(日)は以前からお知らせしてまいりましたように、垂水教会の堅信式を行います。そのためこの日は通常の典礼暦「年間第31主日C年」ではなく、堅信式のミサを行います。そのため祈願文、聖書朗読箇所、共同祈願などは堅信式に対応したものとなります。皆さんには当日の聖書朗読箇所と共同祈願の印刷されたしおりを配布いたします。聖歌は歌いません。
司式はパウロ酒井俊弘司教様です。受堅者は中1から高1までの7人です。
参加につきましては申し訳ありませんが10月の地区割に従って「舞子・垂水北・明舞南」の方がたに限らせていただきます。ただしコロナ禍のためにミサ後のパーティーなどは行いません。酒井司教様には改めて「公式訪問」として来て頂く場を設け、その際には皆さんが参加できるようにしたいと考えています。
コロナ禍での密を防ぐためですので「垂水・塩屋・明舞北」の皆さんには、ご理解いただきますようにお願いいたします。
なお、当日は受堅者のご家族、また儀式関係者の車だけでかなりの数になりますので混乱を避けるために「ノーマイカーデェイ」にいたします。教会が配布する駐車票のない方は駐車できませんので、近隣のパーキングをご利用ください。